未来アスリート発掘・育成を目的に、第1次選考を見事に突破した
栃木県に在住している若きアスリート400名が、栃木県体育館に集まりました!
第2次選考は、若きアスリートたちの実際の運動能力を測定していきます。
尚、今回の測定項目は…全部で5種類!
・30Mスプリント
・敏捷性能力
・下半身パワー/バネ
・上肢回旋力パワー
・視覚反能力
50名を1時間でこの5種類の測定を実施していきます。
選手の皆さんは真剣そのもの!!
滞りなく選手皆さんが測定に集中できるように
現地、白鴎大学の学生のみなさんにもお手伝いいただき、スタッフ総勢18名で
実施させていただきました。
50名のブロックを8回実施し、朝から夜まで多くの方々を測定させていただきました。
その結果…体育館の中にいただけなのに
なんと、約3万歩も歩いていたという(^_^;)
この400名の中から将来
オリンピック選手になる人たちが輩出されるよう、我々も引き続き精いっぱいお手伝いさせていただきます。